ここ最近のワリーナ最終レート
6/8 2106 24/30
6/9 2136 24/30
6/10 2153 23/30
6/11 2146 21/30
6/12 2113 20/30
今日は残り半分の15本で2037→2013の-24かましました。
戦績自体は10/15だったので、勝率7割~8割ないとここから先はきついですね
上位ほどこの理不尽なレートシステムのせいで慎重になるため、マッチングが赤1~金3中心になるのが辛いです。
仮に全員相手が赤1だと仮定すると勝って+3 負けて-10なので、一日24/30以上ないと上がっていかないので…
集計自体は6月中に終わる見込みだとは思いますが締め日が発表されていないせいで、
いつ10日前で急に終了ですという告知を出されるのかもわからない。要は前シーズンと同じような状況になってきております。
イースポーツ化を目指すにあたって、ゲームバランスとか頑張ってるのはわかるんですが、そういったところしっかりしてもらいたいなーと思います。
ワリーナの理想は、【強さが正しく反映されて】【コンテンツとして活発であり】【かといって一部に偏りすぎない】
だとは思いますが、今のワリーナの仕様だとどれも満たされていないかなと思います。
現状、SWCの選考を考慮する際の問題点は、
『レートの変動が極端すぎて、1日違うだけで順位が100位くらい変わる事もある』
『締め日の発表が終わりギリギリすぎるので、コンテンツとして消化が活発でない』
『赤1に多くマッチングした人は不利で、赤3と多くマッチングした人は有利』
『締め日の発表が10日前だと、7日前にはステイする人が大量発生するため、さらに過酷になる』(前シーズンの問題点)
というところかなと思います。
締め日に関しては、[7日間はワリーナしなくてもレート変動なし]というルールを設けている以上は、最低でも2週間前には告知すべきだと思います。
こううだうだ言ってますが、最終的にはどんな環境であれど結果を残すことが全てかなと思っています。
あと動画では淡々とやっていますが、結構楽しんでやってます。
ただね、上を目指さなきゃ…ってなって転落するときがきつすぎる!!!><