WAシーズン10 ~10月
WAシーズン11 ~2月(選考基準)~1月で終了
WAシーズン12 ~6月(選考基準)
昨年通りだと最も重要になるのがシーズン11、ここで日本上位8人に入らないと厳しい。
カムツスのことだから、ここの基準もまた変えてくるかもしれない。上にいけるのであれば上にいくほどいい
現状:ワリーナキャラ32体 (内二桁順位13体 一桁順位7体)
迅速 1番最速+28 3番最速+24 4番+27 5番+23 6番+24
暴走 1番最速+28 3番最速+27 4番+25 5番+27 6番+30
その他 3番最速+28(猛攻) 5番最速+28(意志)
海外勢のルーンが徐々に強くなってきている気がする。レジェンドジェム練磨厳選に着手しだしているのだと思う。課金額で劣る身としては一歩先の行動をしなければいけない。
そこでまずしたことは、バレカタ解体&ルーンを巨人キャラに移行
巨人周回については、神通さんを参考に平均22秒周回をできるようにしました。
これで1000周/2400クリ/8.3時間ぐらいになります。
2年前に比べるとヒーロー以上のドロップ効率も2倍近くになり、周回速度も半分近くになり、後発組にとって巨人ルーン追いつくチャンスだと思います
レイドは今までに少なくとも5万周はしてきたので、これからは古のパックとクオーツで補うことにします(代わりにルーンパッケージを我慢)
※古パッケージですが、あくまで体感レベルですがアップグレード以降宝石の獲得率が上がっているように感じます。また、1パックに2個以上レジェンドが入ってることもあります(確認した中では最大3個)
ある程度強くなったとはいえ自分は新規勢なので差を縮めるためには他の人と同じことをしていたら間に合わないです。
ジェム練磨ですが、レジェンドジェム自体はキャラにつけているルーンは半数以上+12%以上にできている状態、
ジェム>練磨で価値があるように思えますが、枯渇しているのは練磨。ぶっちゃけ伸びしろはほとんどないです。
(イメージ的にはルーン>ジェム>練磨で厳選していくような感じでゴールの位置は変わらない)
今あるパーティーのブラッシュアップを最優先課題とした時に、見直すべきはルーンでまた1から集めなおしです。
ただし、キャラによるパーティーの広がりに全く可能性がないわけではなく、まとめると以下になります。
●欲しいキャラ(戦力増強)
ギアナ、ジャミール、アルタ、ネフティス、リディア、光姫、雨師、水パンダ、パテール、ユリアン、エレノア
闇仙人、マナナン、オーディン、セリア、ベルゼブブ、ウエジェト、ニクス、
タラニス、ニッキー、アシマ、シャーン、ベリアル、光パンダ
ほとんどが光闇なのですが、ジャミールとオーディンは勝率幅5%くらい変わる可能性があります。
光闇に関しては購入継続。風に関してはワリーナ・ギルバトで風の召喚書の購入継続。
余談なのですが、ラグドールオベロンと持っているとよく人から羨ましがられますが、ラグドールを引いて以来、光闇ざっと900枚ほど引いて純5なしです。そういえば、周りの人を見てもラグドール引いた後に光闇純五を引く人あまり見ないです。これはたぶん呪いかなんかでしょうね。
一日のプレイ時間のうち、占領・タルタロス・次元(20周1h)・ギルバト・ワリーナを除くと
周回にあてられる時間は3時間ほどなので、巨人360周くらいでしょうか。
クリに関しては月27000クリぐらいの消費になると思います。
月に欠かさず手に入れてるクリが、約7000クリぐらいになりますので、
◆タワー:700+700=1400
◆占領戦:300×8=2400
◆アリーナ(赤2キープ):400×4=1600
◆ログボ:130
◆ワールドボス:1000
◆施設:150
20000クリ分は自前で調達する必要があるのですが、伝説+デビモン+錬成+古がちょうどそのくらいになります
その他で光闇等買った分をショプマラなどでクオーツ確保に充てます。