現在ある高速レイドの種類はおおまかに「超銀河」と「バレカタ」になります。
「イムカタ・ジャミなし」⇒超銀河に移行
「2周バレカタ・シファバレカタ」⇒バレカタと同種になります
一番オーソドックスであり、全員が目指す基本形がバレカタです。
使用キャラ:クロエ、ガレオン、水イフor光イフor九尾、風ホルス、バーレイグ、カタリーナ
行動順:クロエ⇒イムセティ⇒ガレオン⇒(リーダー)⇒バーレイグ⇒カタリーナ
クロエ 意志闘志闘志 +100付近 要変幻
イムセティ 意志闘志闘志 速度クロエ以下ガレオン以上
ガレオン 意志闘志闘志 スキル3スキルマ
リーダー 意志闘志闘志 速度ガレオン以下バーレイグ以上 クリ率46
バーレイグ 激怒意志 +33以上 クリ率46
カタリーナ 激怒意志 +0~+15 クリ率46
バーレイグ+カタリーナで28万出すのが目安
意志、ガレオンの剣バフ、イムセティの防御バフクリ率、クロエの免疫無敵バフで6バフあります。
※クロエがさぼった場合バフが足りなくなることがあります
できる人のバレカタ
1⃣保護を入れよう
クロエがさぼった場合のケアで一番手っ取り早いのは保護を入れる事です。
保護、意志、剣バフ、防御バフ、クリ率バフで5バフ足りていることになります
クロエ、ガレオン、イムセティの闘志1つを保護に変えてみましょう
2⃣闘志を増やそう
元ジャミカタをやっていた人などはオール闘志クロエなど組まれてる方もいるかもしれませんね。
レイドボスは速度デバフ攻撃をしてくるため意志をつけているのですが(アタッカーは攻撃デバフがつかないため)
速度デバフがついても行動順がそのままであれば問題ありませんよね
クロエの速度+値がイムセティ+値より+42離れていればほぼ間違いないとのことです。
やったねたえちゃん、闘志が増えたよ。
※ここからはバーレイグの火力がある人推奨
3⃣アランをシファリーダーにしてみよう
バレカタはカタリーナよりもバーレイグの削り具合で成功か失敗か変わる
実際にやってみると平均40秒台でまわれていても、あくまでそれは平均
実際は28秒についで50~60秒が多かったりする。それはガレオンのさぼりなどで削りが甘くなることがあるから。
烙印効果;ダメージ量を1.25倍にする
これがあるだけでガレオン2さぼりの28秒成功率も上がるからこそのオススメ。
但しこれはガレオン1さぼりでも28秒で周れている方向け
バーレイグやカタリーナの火力がそもそも足りない人には不向き
なぜならば烙印はあくまで保険なのでダメージが足りないならカタリーナの火力を伸ばして2撃圏内にしないといけない。
ガレオン1さぼりで28秒だせない⇒アランリーダー
ガレオン1さぼりで28秒だせる⇒アラン→シファリーダー
そしてシファのスキル3はなぜか回復効果があるので前衛に置くとスキル3を打ちやすい
4⃣2周クロエ・2周ガレオンを目指してみよう
そもそもガレオン1周だからさぼるんだよねって話。
巨人周ってみたらわかるけど1面でガレオンが略奪打たないことなんてしょっちゅうあるよね
クロエもガレオンも2周させるのが極論一番安定につながる。
ただし敷居が高くなる
クロエ 意志意志闘志 速度+156 要変幻
ガレオン 意志闘志闘志 速度+34~46
風ホルス 意志闘志闘志 速度ガレオン以下バーレイグ以上
バーレイグ 激怒意志 速度32ジャスト
カタリーナ 激怒意志 速度+0~+15
リーダー 闘志闘志闘志 カタリーナの後に動くように
できないならやらなくていいと思います!
これがまず現在あるバレカタのまとめ。
ガレオンもオール闘志にする方法とかもあるけどこれ以上ややこしくしてもしょうがない
発信する立場と受け手側にギャップがあってはいけないと思ったのでまとめさせていただきました。
んで、自分が案を考えてるそもそもの目的は色々とバレカタ参入しやすくするため!そして少しでも成功率上げるため!
敷居が低いってことで紹介されて始めてる人多いけど、バーレイグとカタリーナの火力は必要ってことは感じてる人多いはず。
乱立させたいわけではなくて、暴走反撃カリン→オール反撃カリンにしたほうがいいよ!って感じの提案です(あんまり誤解されると萎えて失踪します)
あとはわからないことがあれば809chにいる人なら答えてくれますので!
あの固定chはバーレイグをもじって809らしいですが、今後も続いていってほしいです!