プレイスタイル
強くなるためには、いかに自分の手札で勝負するか、が大事ということが最近よくわかってきました。
ただ、これはキャラが充実したからこそいえることで物心両面という言葉を聞いたことがあると思いますが、キャラもルーンもどちらも大事で、どちらかが欠けていてもダメです。
つまり、キャラ補充とルーン補充の両側面で考えていく必要があります。
左にいけばいくほど即効性があります。ここではクリアした(購入した)時、どれだけ効果がすぐ得られるかという意味です。
このうち、無課金でできる手段はなにか?=課金の必要がないものになるので
色で囲まれている部分になります。(コンテンツとして考えない場合)アリーナ・ギルバト・占領戦はクリスタル補充源で、あくまで色付き部分の補助的な役割です。
色付きの部分は右に行けばいくほど、時間効率がよく、クリスタル効率が悪いです。
つまり、それぞれに合った遊び方をするのが速く強くなるためのコツかなと。
そして左下の青丸。ここの層の定着率が少ないのがサマナ離れの原因になってるのではと思います。
できればタルタロスはここを埋めるコンテンツで合ってほしいですね