以前もふれたけど、暴走ブメチャクのメリットはボス戦で1周目で倒しきれることなんだけど、逆も然りで倒した後に暴走して行動が無駄になることも多い。それならいっそ、激怒とか闘志にして火力高めたりしたほうがいいよねって話。
Wルシェンだと道中はやいけど、攻撃回数減るから安定感だすためには暴走はやはりほしい。
理論上は最速だすには暴走いらなくても、盾割りがつかないことが多いので結局事故る。サブリナは暴走推奨
誰を暴走にして、どういう行動順にしたらいいのかというお話
下記クリックで好きな項目に移動
案1 ①ルシェン ②ルシェン ③暴走サブリナ ④暴走タリア ⑤闘志タリア
きよっしーさんの周回パーティー。これで36秒だしてる。なんというかとても合理的
❶ルシェンS3
❷ルシェンS1→ルシェンS3
❸ルシェンS1→ルシェンS1→サブリナS2→タリアS3
❹ルシェンS3
❺ルシェンS1→ルシェンS1→サブリナS1→S2→タリアS2→S1→タリアS3
ルシェンS1→ルシェンS3→サブリナS1→タリアS1→S3
案2 ①ルシェン ②ルシェン ③暴走サブリナ ④激怒シャイナ ⑤暴走タリア
50個データとったつもりが45個でした。ばかですね。
道中でルシェンが切断をさぼったときのもたつきが非常に多かったです。
代わりにボス戦での盾割りの入りはシャイナのパッシブのおかげで良かったと思います。
案3 ①ルシェン ②ルシェン ③激怒シャイナ ④暴走サブリナ ⑤暴走タリア
案②のシャイナを1か所錬成して速度にしただけです。
さらに最速の38秒がでたことと、わずかに平均タイムがこちらのほうが早いみたいです。
理由としては、道中でシャイナのS2を先に打った方が行動回数が1回減るからですね。
代わりに盾割りが入りにくくなってしまったので、奪取されるパターンは増えたように感じました。
最頻タイムは、「一番でやすい行動パターン」だと思うので、ルーンをさらに強化していけば平均はこのタイムに近づいていくのかなと思います。
というのもジャミなしカタリーナをやってて想定の動きをしたときのタイムは30秒(全員のカタリーナフェイが揃う)で、ジャミなし勢がカタリーナを強化したりした結果そのタイムを出す回数も増えてるので、どこまでも限界を目指していくのは、全ての周回コンテンツにおいて大事だと思います。