し、クリティカルヒットになると2ターンの間攻撃速度が上がる。
度重なる修正を経て、マイナー純5の愛されキャラチャンドラーは立派な純5へと進化できたのでしょうか?
チャンドラーのアイデンティティといえば、スキル2の護衛です。
サマナーズウォーのキャラクターの中ではチャンドラーと闇の神獣僧ラフールのみの所有スキルとなっています。
このスキル2ですが、先日のスキル修正によって、
『護衛対象がダメージを受けると100%の確率で攻撃してきた相手対象に反撃する。』
が追加されて、スキル1で反撃するようになりました。
まず、チャンドラーの使い道ですが、この護衛スキルを活かしていくために
護衛対象先に攻撃が集中する状況が必要です。
よって、AI以外の戦闘には不向きです(基本的には)
ギルドバトルでの使い道を考えたときに、相性の良いキャラクターは当然ながら水属性でないこと
かつ、護衛先のキャラクターのダメージをそのまま受けるため、防御が高いデコイである必要があります。
そして、防御デバフを解除できるようなモンスターを自身か残りの1体で用意しましょう。
あとは、火パンダチャンドラーアナベルなどで
火と水で構成された防衛にもっていくとよく機能します。
気を付けるべき点として、ジュノプラハなど剥がしキャラのいる相手はやめておくべきでしょう。
チャンドラー攻めの負け筋は、チャンドラーの護衛先に盾割りが入ってしまうことでしょうか。
相手が水の場合チャンドラーに防御デバフがついてしまい、優先度が変わってしまうパターンもありえます。
ルーンは、
護衛が上手くいっているときの事故を減らせる絶望と
長期戦にもつれこみやすく火力も足らないが手数はあるため破壊をつけることがおすすめです