今回の占領戦は比較的楽しめている。
というのも三ギルド同士で実力が拮抗していたから
全員でとったどーとかナイスーなどの掛けあいをしてると、
なんだかギルドのことが好きになった一日だった。
でも結局数が多い×お昼に時間を使えるギルドが強いと思う
この前は、
12時になってすぐに占領されてポイント黄20000pt青2000pt赤3000ptぐらいで終わったから、
全然報酬もらえなくて萎えた。500ギルドポイントくらい差があったらそりゃあね…
ふと思ったんだけど、
3ギルドとも18時まで何もしないで、そっから占領戦はじめても
黄20000pt青10000pt赤10000ptで終わって、
ある程度ぼろ負けしたギルドにもポイント×ランク帯分報酬が分配されるのかな
それで別に勝ったチームに損がないのなら、それでもよくないかな
それなら、始まってから3ギルドで●時まで攻めないって取り決めをして
各ギルドの都合に合わせたりできないだろうか
流石に勝負の世界だし、そんな甘っちょろいこと言ってられないっすよね
ましてや赤ランクでそんななかよしこよしして得があるわけない
ゲームなんだから勝つために手段選ばなくて当たり前だし、
勝って自分らは強いぞ!ってアピールして優越感に浸るのだってありだよ!
でもさあ、サマナってそんなゲームだったんかい・・・
と新参が申しております。
前回の対戦の実力差がありすぎてナイーブになったところありです。失礼しました